自律神経とは交感神経と副交感神経のことをいいます。

 

私たちは普段、呼吸や食べたものの消化や吸収、発汗、体温調節など無意識に行なっています。

これらは生命を維持するために大切な活動ですが、これを司っているのが自律神経です。

 

自律神経のうちの一つである交感神経は、体が活動している時や緊張している時、驚いた時などに優位に働きます。

このような時は体が機敏に動く必要があるので、血流は筋肉へ多く流れ、血管を収縮し活動的になります。

また、昼間に活発になる性質があります。

 

これに対して副交感神経は、休息している時やリラックスしている時に優位になる神経で、血管を拡張して血行を良くし、精神活動を休息に導きます。

こちらは、夜に活発になります。

 

この交感神経と副交感神経がバランスよく活動することで、私たちは活動と休息のバランスを取り、体の働きを安定させることができます。

 

なので、この自律神経は体にとって生きるためにとても大切なのです。

 

ですが、仕事などで夜遅くまで起きていたり昼夜逆転の生活をしていると、交感神経と副交感神経の交互に機能する神経活動のバランスが崩れてしまいます。

また、体を酷使する肉体的なストレスや人間関係などの精神的なストレスを継続的に受ける状況が続くと、交感神経ばかりが優位になる状態が続いてしまいます。

このような状態でも、交感神経と副交感神経のバランスは崩れてしまうのです。

 

このような状況が続き、頭痛やめまい、不眠症などの症状を起こしてしまうのが自律神経失調症です。

自律神経失調症の症状には、自覚しているものからそうでないものまで様々あります。

 

自律神経のバランスを整えるには、鍼灸治療が効果的だといわれています。

 

お悩みの方は一度ご相談ください。

 

◆◆ご予約はこちらから◆◆

 

◆◆ご新規の方はこちらへ◆◆

 

Acure 鍼灸マッサージサロン

小野真奈美